ソラマメの蕾がピンク色になってきた

初めて見るソラマメの花。
まだ咲いていませんが、ピンクがかってきました。



思っていたよりきれいな花が咲きそう~^^

しかし花が咲くと虫が・・・

しかし虫が受粉して豆が。

ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク


一番芽が出るのが遅かったのは、白いはつか大根。
やっと顔を出しました。


パセリの周りに赤いはつか大根の種を蒔いて発芽した様子。
間引きが面倒なので、最初からまばらに種を蒔いてあります。
モノグサー

右に写っているのはローズマリー♪
やっぱ一緒に植えないほうがいいかも。
水遣りのタイミングが違いすぎる・・・。


違う科の物を一緒に栽培するといいそうなので、
この間買ってきた種も蒔いてしまおうかと思います。
はつか大根や小松菜よりも、栽培期間が少し長めの
キク科のレタス、せり科のにんじん!
パセリもセリ科だから、パセリの鉢にはニンジンは植えないつもり。

根っこがメインのはつか大根と、
葉っぱがメインのレタスを一緒に植えるとか、
そういうのが良さげではないのかと(`・ω・´)キリッ



ところで、満開の桜の写真を撮りたいのですが、
最近ほとんど曇り空でタイミングを逃しまくってます。
微妙に寒いですよ~(´・ω・`)ションボリ

今週アクセスの多い記事