今日の収穫と作業、虫被害。ため太郎は一ヶ月経過。

寝て起きたら36度代後半まで熱が下がっていました。
まだ平熱ではないですが、本当にもう大丈夫です。
収まってないのは怒りぐらいですかね。
まだ”HEY SUCKER”とかGeorge Michaelの歌を口ずさみそうですが、
ここは心を落ち着けようと、野菜の世話をしました。
(歌がめちゃ古い件w Wham時代の歌かも?Bad Boyとかなんとかいう歌だったかな・・・)



さーて、いつの間にかハモグリバエが発生していましたよーーーー!



ミントは食べないから別にいいですけど、
去年は、ハモグリバエ被害が目立ち始めた後にアブラムシも来ました。
ということで、アルミホイルをちょいちょい敷き詰めておきました。

黄色くて長いトマトとオレンジ色のトマト

ブロッコリー

結構テキトーです(笑)

ブロッコリーは、どんどん花が咲いてしまうので、
まだ小さいけど収穫してしまいました。


まだ菜の花レベルの小ささ(´・ω・`)


薄荷は、なぜかハモグリバエ被害に遭っていません。
ミントより強いんだろうか。
いつの間にかモッサリ。

スナックエンドウはやられました。
でも、葉っぱがやられても、実に被害がなければ気にしません。
去年の残りの、「お部屋に一吹きするだけ」のスプレーを毎日部屋で使っています。
すでに新しいのも買ってきました。
初めて育てたスナックエンドウの実。
右側の実は、最初に花が咲いたやつです。
初物ってことで収穫しました。



いや~、ため太郎は便利だわ。
最初だけ気をつけて、適度に水や肥料を足して、野菜の世話をちょいちょいやってれば、どんどん野菜が生長してゆきます。ただ、初心者向きではないとは思います。
どの程度野菜たちが水を吸うのか、とか、そういう経験則がないと、忙しくて最初の世話をあまり出来ない人なんかは失敗するかもしれません。

今こんな状態です。
空の植木鉢が風で転がっているのは許してください(^^;;
何度片付けても転がってくるんです。。。

左側の、成長が若干遅めのフルーツトマトも実が生っていました。

私はトマトーンは使わない派です。
あれはそもそもハウス栽培用なので、外で栽培する場合は必要ありません。
※売るほど育てたい、プロの方は使っているかもしれません。


葉わさびは、すでに先日大きな葉を収穫して、湯がいてちくわと一緒にタッパーに入れてあります。
調理前の写真ですが・・・。


あとで食べてみる予定~



その他の野菜写真。

放置していてもOKなミョウガとシソとニラ。
水しかあげてませんw


ニラはかなり丈夫みたいですね。
苗を買ってきたとき、根っこ部分を引きちぎって株分けしたんですが、
びくともせず、普通に成長しました。


きゅうりの芽
右側にちょろっと写っているのが、引きちぎって株分けしたニラ。
初めて栽培するのにこの適当さw
根っこを見て、なんとなく、大丈夫だろと思って引きちぎりましたw


勝手に生えてきた、こぼれ種のベビーキャロットもいつの間にか成長していました。
まだ根っこが膨らんでないですね~



そして、熊本産の中玉トマト、はちべえ。


薄茶色のは種の殻です。
市販のトマトから種をとって、発芽するまでにだいぶ時間がかかりましたが、
一つだけ丈夫そうな芽が出てきました。
大事に大事に育てます。
震災の被害に遭われた皆様、大変だとは思いますが、少しずつ状況は好転しているかと思います。スーパーでも食品の販売がされている地域もあると聞きました。東北の震災時よりかなり早いです。眠れない日が続いて、心身ともに疲れてしまうと思いますが、みんなで助け合いましょう。
微力ですが、街角で信用できる募金箱に少しずつ募金させていただいております。(*_ _)ペコ


心から、東北と熊本の復興を願っています。

今週アクセスの多い記事