この裁ち方でちゃんと作れるのか編 浴衣簡易バージョン①アイロンかけ、布裁ち

最初にアップしてあった修正前の簡易バージョンから作ります。(o_ _)o))ペコ
浴衣用の反物ではなく、洋裁用の不要な布を使用。


最初に使うのは120センチ幅のテロテロした生地。
いきなり縫うのが大変そうな生地から挑戦。


まずはアイロンをかけた。
ロールで持っている生地なのですが、
もう本気でいらない生地で雑に扱っていたためちょっとシワができていた。
スチームアイロンでシワ伸ばしをするところから開始。



ちょっとじゃなくて結構シワってました・・・。



120センチ幅。
今回は形が出来るのか縫うだけなので
縫い代を無視して真ん中の60センチの部分で裁ち、
(身幅が狭くなるけど、縫い代をプラスして裁つと大きな端切れが出来てしまうので)
(本気で作るときは縫い代をプラス)
上半分を身頃部分にして、下半分を袖と、おくみ、衿の部分にあてて、
端切れが60センチ出来るように裁つことにしました。




その後。
半分に切る作業が多かったので、アイロンをかけながら裁断していきました。
裏表が分からなくなるので、一応「裏」「表」とか「そで」とか書きながら
30分ぐらいかかってしまいました(^-^;


全体の写真は撮りづらかったので部分撮影です。



やっぱり袖の丈が長いです。
縫うときに折り込んでしまおうか…c(゜^ ゜ ;)ウーン



衿を置いてみたら、なかなかいい感じ。


身丈は、最初の修正前の図の通り160でとりましたが、
身頃だけ肩にかけて着てみたところ、このようにだいぶ長かったです。

なんとかなるかも。


やる気が上がってきました~(o^∇^o)ノ

今週アクセスの多い記事